翻訳と辞書
Words near each other
・ ハレー・ストリング・クァルテット
・ ハレー彗星
・ ハレー艦隊
・ ハレ大学
・ ハレ晴れユカイ
・ ハレ晴レユカイ
・ ハレ管弦楽団
・ ハレ系
・ ハロ
・ ハロ (お笑いコンビ)
ハロ (ガンダムシリーズ)
・ ハロ (曖昧さ回避)
・ ハロ!プロ
・ ハロアルカン
・ ハロアレーン
・ ハロイン
・ ハロウ
・ ハロウィック
・ ハロウィン
・ ハロウィン (1978年の映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハロ (ガンダムシリーズ) : ミニ英和和英辞書
ハロ (ガンダムシリーズ)[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ハロ (ガンダムシリーズ) : ウィキペディア日本語版
ハロ (ガンダムシリーズ)[ちょうおん]

ハロ (Haro) は、アニメ機動戦士ガンダム』をはじめとするガンダムシリーズに登場する架空の小型球形ロボット
== 概要 ==
デザインは大河原邦男。元々は『ガンダム』以前に製作された『無敵鋼人ダイターン3』のために考案された没キャラクターで、その後に大河原の働きかけによって『ガンダム』のマスコット・キャラクターとして登場することになった。
映画『2001年宇宙の旅』に人工知能HAL(ハル)9000型コンピュータというのが登場した。
当初は黄緑色のものだけだったが、『機動戦士ガンダムSEED』シリーズでは同形状で様々な色のハロが登場した。有重力下では転がったり跳ねたり、無重力下では球体上部の左右に付けられているカバー2枚を羽根のように羽ばたかせたりしての移動が可能。会話機能もついており、よく人物の名前を連呼している。
着地時には扁平に、跳躍時には天地方向に楕円形になるなど、ソフトテニス球のように変形可能な外殻を有している物も存在する。
また、ガンダムシリーズではこれら小型球形ロボットおよび準じたデザインとは異なる、ハロの名称を持つキャラクターも登場しており、漫画『機動戦士クロスボーン・ガンダム』ではオウムベラ・ロナのペット)、映画『G-SAVIOUR』では小型の携帯端末となっている。
近年ではガンダムシリーズ以外のDVD/BD/映画でも、ハロが飛び跳ねながらSUNRiSEロゴの一部(iの上の点)を構成するという映像が冒頭に入っており、事実上サンライズのマスコットキャラクターとして扱われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハロ (ガンダムシリーズ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.